- “Shindig” host by SHIN SAKAINO feat. Miku Nakamura (Cö shu Nie)
ベーシスト・シンサカイノが主催する一期一会のセッション・イベント“Shindig”。2回目となる今回はエクスペリメンタルな音楽性で世界中の音楽リスナーに支持されるCö shu Nie(コシュニエ)のMiku Nakamuraが参戦。あらゆる音を操る才人ふたりが引き起こす化学反応に熱狂する一夜
- Title
-
“Shindig” host by SHIN SAKAINO feat. Miku Nakamura (Cö shu Nie)
- Date & Showtimes
-
2025 10.30 thu.
Open:18:00
———————————————————
LIVE:
19:00〜 (前半)
-休憩-
20:00〜 (後半)
*前半後半それぞれ30分程、合わせて60分程の公演となります。入替なし、showによって内容は異なります
———————————————————
Close:23:00 (food L.O 21:00 / drink L.O 22:30)*CHARGE / 1F席¥4,500(税込) / 2F席¥3,500(税込)
*料金は1名様あたりの金額となります。別途、お1人様1オーダー以上を頂戴いたします。※ご予約はウェブサイトからのみ承ります。
(お電話による予約受付は実施いたしません)【予約開始日】
10.14 tue. 18:00pm~
- MEMBER
-
Shin Sakaino (b)
Miku Nakamura (Cö shu Nie) (vo)
Seiya Kudo (dr)
Kota Kaihori (keys)
Ryo Ogihara (g)
ARTIST INFORMATION

ベーシスト&マルチ・アーティスト。ウッドベースとエレクトリックベースの両 ⽅を使い、ジャズ、ファンク、R&B、ヒップホップまたラテン、ブラジリアンなどの南⽶の⾳楽など様々なスタイルのパフォーマンスを得意とするミュージシャン。
2007年にボストンの名⾨バークリー⾳楽⼤学に⼊学。在学中に頭⻆を表しウエイン・ショーター含む多くのジャズレジェンドのマッコイ・タイナー、ジミー・コブ、ベニー・ゴルソン 等と共演を果たす。その功績を認められ⼊学後に全額奨学⾦⽣となり⾸席で卒業する。
2011年よりNYに拠点を移し、カーネギーホール、リンカーンセンター、ケネディセンター、ブルーノート、バードランド等で演奏。またモントレーを初めと しカナダ、 パナマ、ロシア、ドイツ、イタリア、フランスなど世界各地のジャズ・ フェスティバ ルで国際的に活動の幅を広げる。
2022年に⽇本に帰国。エレクトロミュージックなどにも精通し、それらを融合させ ファションやアート、ダンスなど様々な分野でのサウンドプロデュース、アレンジなどを⼿掛け多⽅⾯での活動を展開している。
OFFICIAL SITE
https://shinsakaino.wixsite.com/my-site/home
INSTAGRAM
https://www.instagram.com/sinsuckiknow/

プログレッシブ・ロックバンド、Cö shu Nie(コシュニエ)の作詞作曲/ボーカル/ギター/ピアノ/プログラミング/アレンジなどを担当。
2018年にリリースした「asphyxia」は『東京喰種:Re』の主題歌に抜擢され、2025年にはSpotifyで1億再生を突破する。
その後『約束のネバーランド』、『PSYCHO‐PASS サイコパス 3』、『呪術廻戦』、『15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ』、『黒執事 -緑の魔女編-』、『『BLEACH Brave Souls』などの楽曲も担当。
2025年8月には自主インディペンデントレーベル「RVRNC」を創業し、共同代表として代表取締役を務める。
INSTAGRAM
https://www.instagram.com/co_shu_miku/