- RyuMiho × ROUTE14band
- 『ジブリ好きが作ったカバーアルバム』リリースパーティー
”東京のため息”と称されるヴォーカリスト Ryu Mihoが、世界を舞台に活躍するROUTE14bandとのコラボレーションでBNPに初登場!この夏発売されたばかりの「ジブリ好きが作ったカバーアルバム」から、珠玉のジブリ楽曲ジャズアレンジを生演奏で披露する、ジャズファンにとってもジブリファンにとっても特別な一夜
- Title
-
RyuMiho × ROUTE14band
『ジブリ好きが作ったカバーアルバム』リリースパーティー
- Date & Showtimes
-
2025 10.27 mon.
Open:18:00
———————————————————
LIVE:
19:00〜 (前半)
-休憩-
20:00〜 (後半)
*前半後半それぞれ30分程、合わせて60分程の公演となります。入替なし、showによって内容は異なります
———————————————————
Close:23:00 (food L.O 21:00 / drink L.O 22:30)*CHARGE / ¥3,300(税込)
*料金は1名様あたりの金額となります。別途、お1人様1オーダー以上を頂戴いたします。【予約開始日】
9.9 tue. 2:00pm〜
- MEMBER
-
Ryu Miho (vo)
Chihiro Yamazaki (tp)
Satoshi Yamashita (ds)
Koji Yamamoto (b)
Hana Takami (p,key)
Masahiro Misawa (g)リュウ ミホ (ヴォーカル)
山崎千裕 (トランペット)
山下智 (ドラムス)
山本浩二 (ベース)
高見英 (ピアノ、キーボード)
三澤勝洸 (ギター)
ARTIST INFORMATION

“TOKYO の、ため息。”と称される癒しの歌声を持つRyu Mihoと、世界を舞台に活躍するROUTE14bandのコラボレーションは、単なる楽曲制作を超えた文化的な意味を持っている。両者が共通して持つのは、音楽に対する深い愛情と、ジャンルの垣根を越えた表現への探求心である。Ryu Mihoの「奇跡の声帯」から生み出される豊かな表現力と、ROUTE14bandの国際的な経験に裏打ちされた洗練されたアレンジ力が融合することで、スタジオジブリ作品の名曲たちが新たな生命を宿す。このプロジェクトは、日本が世界に誇るアニメーション文化と音楽の力を結びつけ、国境を越えて愛される作品を生み出すことを目指している。ジブリ楽曲が持つ普遍的なメッセージを、ジャズという国際的な音楽言語で表現することにより、より多くの人々に感動を届けることができると確信している。
商社マンの父をもつ一家に生まれ、幼少期を海外で過ごす国際的な環境で育つ。
帰国後は古都鎌倉で青春時代を送り、ジャズを愛する父とR&B に精通した母の影響を受けながら、多様な音楽文化に囲まれた豊かな日々を過ごした。
この多彩な音楽的背景が、後の彼女の独創的な表現力の源泉となっている。
**”TOKYOの、ため息。”**と称される彼女の歌声は、音楽業界の専門家たちから「奇跡の声帯」と表現されるほどの特別な響きを持つ。
豊かな倍音と独特の浮遊感に満ちたウィスパーボイスは、聴く者の心を優しく包み込み、深い癒しをもたらす。
2012 年、キングレコードからフルアルバム「…and you will find me」でメジャーデビューを果たすと、その反響の大きさは業界関係者や音楽ファンを驚かせた。わずか一年半後には早くもセカンドアルバム「Because the Night…」がリリースされ、彼女の確かな実力と将来性が証明された。
Ryu Miho の魅力は、幅広いジャンルへの深い造詣と、彼女の精神的支柱でもあるロックスピリッツが生み出す独自の世界観にある。
カヴァー・レパートリーでは既存の楽曲に新たな命を吹き込み、オリジナル楽曲では高いクオリティを保ちながら聴き手の心に響く物語を紡ぎ出す。
2014 年には群馬県吾妻郡中之条町の観光大使に就任。町の公式テーマソング「なかのじょうのうた」を歌い、地域文化の発信にも積極的に取り組んでいる。
音楽活動を通じた社会貢献への姿勢も、彼女の人格的な魅力として多くの人々に愛されている。
OFFICIAL SITE
https://www.ryu-miho.com/
2010年、トランペット奏者山崎千裕を中心に結成されたROUTE14band は、日本から世界に羽ばたいた数少ないバンドの一つとして、国際的な音楽シーンで確固たる地位を築いている。バンドの快進撃は2012年の札幌パークジャズライブコンテストでのグランプリ受賞から始まった。
この栄誉を足がかりに、翌2013年にはカナダ・トロントジャズフェスティバルへの出演を果たし、国際デビューを飾る。同年から始まった世界最大の音楽見本市SXSWへの参加は、2025年まで計10度に及び、その度に高い評価を獲得している。
2014年にはSony Music Artists から山崎千裕のソロアルバム「GOOD ONE」でメジャーデビューを果たし、音楽業界における存在感を決定づけた。
その後もキングレコードから複数のアルバムをリリースし、着実にキャリアを重ねている。
ROUTE14bandの国際的な活動は特筆すべき成果を上げている。ニュージーランドのBay of Island Jazz & Blues Festival には2017年から2025年まで8年連続で招待され、現地の音楽ファンから熱狂的な支持を受けている。
韓国では世宗文化会館でのワンマンライブを成功させ、Chilpo Jazz Festival への出演や現地の著名バンドA-FUZZ とのコラボレーションアルバム「Our Summer」のリリースなど、アジア圏での活動も精力的に展開している。
グローバルな視点での事業展開も積極的で、2013年から韓国のJinuRock Entertainment、2019年からは中国のHiFive Technology Co., Ltd.と配信契約を結んでいる。これらの取り組みにより、アジア市場での認知度向上と楽曲配信の拡大を実現している。
OFFICIAL SITE
https://www.route14band.tokyo/
DISCOGRAPHY

Ryu Miho × ROUTE14band
『ジブリ好きが作ったカバーアルバム』
2025年8月1日(金)発売!!
YYYT-0010 税込 3,300 円
"東京のため息"Ryu Mihoと世界中のジャズフェスティバルに出演するROUTE14bandが贈るジブリ楽曲のジャズアレンジ集。「海の見える街」「君をのせて」など珠玉の名曲7曲に加え、彼らが紡ぎ出す新たな物語を描いたオリジナル楽曲2曲を収録。繊細な歌声と洗練された演奏が織りなす音の世界は、懐かしさと新鮮さが共存する感動体験。ジブリ愛に満ちたミュージシャンたちの感性が、心に刻まれた名曲の新たな魅力を引き出します。
収録曲(全9曲)
1.君をのせて "天空の城ラピュタ"より
2.海の見える街 "魔女の宅急便"より
3.やさしさに包まれたなら "魔女の宅急便"より
4.人生のメリーゴーランド "ハウルの動く城"より
5.いのちの名前 "千と千尋の神隠し"より
6.アシタカせっ記エンディング "もののけ姫"より
7.TAKE ME HOME COUNTRY ROADS "耳をすませば"より
8.Moment "ROUTE14band オリジナル"
9.Everflow "ROUTE14band オリジナル"
1.作詞:宮崎駿 / 作曲 : 久石譲
2.作曲:久石譲
3.作詞・作曲 : 荒井由美
4.作曲 : 久石譲
5.作詞:覚 和歌子 / 作曲 : 久石譲
6.作曲 : 久石譲
7.Written by John Denver / Taffy Nivert / Bill Danoff
8.作曲 :ROUTE14band
9.作曲 : 高見英
<参加メンバー>
Ryu Miho (Vocal M1,M3,M5,M7)
山崎 千裕 (Trumpet, Flugelhorn, Piccolo Trumpet)
山下 智 (Drums, Percussion)
山本 浩二 (Bass)
高見 英 (Piano, Keyboreds)
Miz (Rap M7)