- Alan Kwan “Invisible Architecture” with Shota Watanabe, Ryo Miyachi and Yukino Matsuura
国際的に注目を集めるギタリスト、アラン・クワンがBNPに登場。国内精鋭メンバーとの初タッグで、自身のユニット<インヴィジブル・アーキテクチャー>の楽曲を披露
第33回ゴールデンメロディー賞で最優秀アルバムプロデューサー賞を受賞し、国際的に注目を集めるギタリスト、アラン・クワン。その彼がアンビエントやエレクトロニックを取り入れ、ジャズの新しい地平を切り開くユニット〈インヴィジブル・アーキテクチャー〉を率いて、BNPに登場。今回はアランが日本での活動を見据え、渡辺翔太(pf)、宮地遼(b)、松浦千昇(ds)という日本屈指のプレイヤーたちと共に、初めて日本人メンバーでインヴィジブル・アーキテクチャーの楽曲に挑戦。国際的評価を得るオリジナル・サウンドと、日本のジャズシーンを牽引する才能が交わる、記念すべきステージを届ける。
- Title
-
Alan Kwan “Invisible Architecture” with Shota Watanabe, Ryo Miyachi and Yukino Matsuura
- Date & Showtimes
-
2025 10.14 tue.
Open:18:00
———————————————————
LIVE:
19:30〜*90分程の公演となります。入替なし、showによって内容は異なります
———————————————————
Close:23:00 (food L.O 21:00 / drink L.O 22:30)*CHARGE / ¥4,400(税込)
*料金は1名様あたりの金額となります。別途、お1人様1オーダー以上を頂戴いたします。【予約開始日】
9.9 tue 2:00pm〜
- MEMBER
-
Alan Kwan(g)
Shota Watanabe(p)
Ryo Miyachi(b)
Yukino Matsuura(ds)アラン・クワン (ギター)
渡辺翔太 (ピアノ)
宮地 遼 (ベース)
松浦千昇 (ドラムス)
ARTIST INFORMATION

香港出身のギタリスト/作曲家/プロデューサー。14歳からギターを始め、米・ノーステキサス大学で学ぶ。ソロ作『Petrichor』(2019)が第31回ゴールデンメロディー賞で3部門にノミネート。Invisible Architectureを率いて制作した『Between Now and Never』(2021)は第33回同賞で「最優秀インストゥルメンタル・アルバム・プロデューサー賞」を受賞、他3部門にもノミネート。2024年には林正樹とのデュオ作『Liquid Sunshine』をリリースし、Apple Musicの「Japan Jazz Scene」に選出。2025年4月にはSUGIZO率いるSHAGの香港公演にゲスト出演するなど、活躍の場を広げている。
OFFICIAL SITE
https://alankwanmusic.com/
INSTAGRAM
https://www.instagram.com/alankwanmusic/

1988年名古屋生まれ。4歳からピアノを始め、2003年にDonny Schwekendiekに師事。Stereo Champを経て、2018年にレーベル〈ReBorn Wood〉からリーダー作『Awareness』を発表。以降『Folky Talkie』(2019)、『Song For The Sun』(2022, Marty Holoubekとのデュオ)、『Landed on the Moon』(2023)と作品を重ね、独自の叙情性とモダンなアプローチで高い評価を得ている。現在、自身のプロジェクトやShota Watanabe&Marty Holoubek Duo、Stereo Champ、Sup、4Acesをはじめ、多方面からのアーティストのサポートや楽曲制作、アレンジ等、国内外で精力的に活動中。
OFFICIAL SITE
https://www.shotawatanabe.info/

1994年岡山県出身。高校時代にジャズベースを始め、甲陽音楽学院を経て2014年にNYへ移住。The Collectiveで研鑽を積み、トッププレイヤーとの共演を重ねる。2017年にリーダー作『November』を発表、2019年には「Ryo Miyachi Quintet」としてイタリア・ウンブリアジャズに出演。帰国後は国内外で精力的に活動し、2021年にはレーベル〈ReBorn Wood〉から『now it is』をリリース。Cotton ClubやFUJI ROCK出演など多彩な舞台で活躍中。自己のアンサンブル・プロジェクト acustica では、小沼ようすけ(g)、KAN(ds)とのトリオで、緻密なインタープレイを追求している。
INSTAGRAM
https://www.instagram.com/ryo.nyba/

1998年広島県生まれ。7歳よりドラムを始め、尚美ミュージックカレッジ卒業後、ジャズ、R&B、ファンクを軸に活動。2020年には『リズム&ドラム・マガジン』で「ドラマー第七世代」として紹介され注目を集め、TAMAからシグネチャー・スティックも発売。SUGIZO率いるジャズロックバンドSHAGのメンバーとしても活躍するほか、Awesome City Club、eill、Superflyらのサポートでも広く知られている。
INSTAGRAM
https://www.instagram.com/yukinops/